気をつけて!犬の夏バテ3つの症状

気をつけて!犬の夏バテ3つの症状

\気をつけて!
犬の夏バテ3つの症状/

暑い日が続きますが、
朝晩涼しくなり、
少しずつ、秋に近づいてますね。

実は、この時期に
気をつけたいのが


夏バテ

なのです。

【犬の夏バテ3つの症状】

01 / パンティングが止まらない

犬は暑さを感じると
パンティングと呼ばれる
洗い呼吸で
体温調節をします。

涼しい場所に移動しても
パンティングが収まらない時は
要注意。

02 / よだれが止まらない

03 / ぐったりしている

熱中症は、
時間が経つほど悪化する
危険性があります。

後遺症が残ったり、
最悪は、命の危険もあります。

夏バテ、熱中症の症状に
気づいたら、
獣医さんに相談してくださいね!

写真は、
「犬用アイシングクッキー」

happy birthdayだけではなく、
thank youの文字も入れれますよ♡


_____

\愛犬ワン人生を変える
  奇跡の犬用ケーキ屋さん
macaron macaron/

愛犬のための健康長生きワン人生
映えるケーキ・日常ドッグスイーツに

今までなかった奇跡の犬用ケーキ屋さん

🧁アレルギー、ビーガン対応

・お誕生日、記念日にオーダーメイド

🎁 簡単まぜるだけ!安心素材でワンちゃんおやつ7選!
↓ ↓ ↓
@macaron_macaron_dog

プロフィール欄リンク
@macaron_macaron_dogから受け取ってくださいね♡

________


ブログに戻る